トップページ > ショートステイのご案内 > ショートステイ(短期入所療養介護)サービス
ショートステイ(短期入所療養介護)サービス
ショートステイ(短期入所療養介護)とは
療養や介護の必要な高齢者の方などの御家族の方が、
病気、冠婚葬祭、出張等のために、一時的に療養・介護をすることができない、
または御家族の精神的・身体的な負担の軽減等を図るために、
要介護者が期間を限定して短期間入所し、療養・介護や機能訓練を受けることができます。
(ご家族が、一時的に介護から息抜きをするという意味から、レスパイト入院とも言います。)

西伯病院では
西伯病院は、内科・外科・整形外科・精神科などさまざまな診療科があり、
入所中も、医師、看護師などが24時間対応します。
また、リハビリテーション科も併設しており、
入所中にリハビリを受けることもできます。

ご利用できる方
要介護状態区分が、要支援または、要介護に
認定された方が、ご利用可能です。

ご利用の予約方法
ご担当の在宅ケアマネージャーを通じて、
西伯病院 地域連携室のケアマネージャーまでご連絡下さい。
(西伯病院 0859-66-2211)

その他(必要な持ち物、お食事等)
通常の入院と同様です。
3B病棟(療養病棟)へご入院の方へを御覧下さい。

